スポンサードリンク
ジャルジャルのM-1は最後なの?2018年のM-1グランプリで3位という成績を残し、実力を見せつけつつも
第三位で終わったジャルジャルの二人。M-1には参加資格に結成15年以内というルールがあるため
今年がラストチャンス。ラストチャレンジを笑顔で終えた二人。素敵でしたね!
ジャルジャルのM-1挑戦は終わりでも二人の笑いはこれからも見れますからね。
やっぱジャルジャルはおもしれぇwwww
pic.twitter.com/5T0jpLOIM5— 笑いは世界を平和にする?? (@WaraiWorldPeace) 2018年12月2日
スポンサードリンク
ジャルジャルの二人からの声明は
2018年12月2日放送のM-1グランプリ2018の決勝を終えた二人は
3位という結果にも笑顔で
最後のM-1ありがとうございました!
また明日から精進します!
と素敵な笑顔で報告されていました。
国名わけっこ、最高ですよね!
ジャルジャルはM-1で優勝できなかったから解散する?
そんなことはないです!大丈夫です!
国名わけっこ、おもしろいですよね!しかもアドリブもあったとか・・・!
すごすぎる!面白すぎてすごすぎるー!!当分、ドネシアが耳から離れないです(笑)
ジャルジャルはM-1の決勝に何度進んでいる?
ジャルジャルは決勝に4回進んでいます!
これもすごい数字です。なかなか優勝に届かなかったなぁ・・・面白いのに!
ジャルジャルは志らくさんに認められていない?
いえいえ、これも誤解ですね。
認めているけど誤解される。
伝え方ってむずかしいんですかね・・・。
M1、霜降り明星おめでとう。ジャルジャルに笑えなかったが面白かったというのは最高の褒め言葉。プロ同士、つまりライバルだから笑えない。でも最高に面白いのです。談志の落語を聴いて私は笑わない。でも1番面白い。という事。逆に笑えるけれど面白くないのもある。大衆的でそういったのが売れる。
— 志らく (@shiraku666) 2018年12月2日
スポンサードリンク